TEL.058-267-0711
グループ保険
お手頃な保険料で家族の大きな安心。
43年の実績と990人を超える加入者(配偶者・こども含む)。
グループ保険(団体定期保険)中途加入も随時受け付け
死亡保障(高度障害含む)のみのシンプルな掛け捨ての保険
- お手頃な保険料で5,000万円までの大きな保障
- 保険期間は1年で毎年自動更新されます
- 1年ごとに収支計算を行い、剰余金が生じた場合には配当金として還元されます
- 診査なしで70歳まで加入(告知扱い)でき、75歳まで継続保障できます
- 配偶者(2,000万円または1,000万円、500万円)も加入できます
- お子さま(一律 300万円)も加入できます
会員の皆様からの声にお応えして制度を改定しています
- 会員本人の最高保険金額を5,000万円に引き上げました(2019年8月)
- 66歳~70歳の本人の最高保険金額を1,000万円から4,000万円に引き上げました(2022年8月)
- 配偶者の最高保険金額を2,000万円に引き上げました(2022年8月)
- 会員本人・配偶者500万円コースを新設(2023年8月)
加入資格
- 岐阜県保険医協会の会員、その配偶者・扶養するこども
- 申込日現在、正常に就業・生活している次の年齢の方
本人:70歳6カ月まで (継続加入は75歳6カ月までの方)※更新日(8月1日)現在
配偶者:70歳6カ月まで (継続加入は75歳6カ月までの方)
こども:2歳6カ月超22歳6カ月まで
保険金額と月払保険料(概算)
(単位 円)
ご加入者 | 本人 | 本人/配偶者 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
死亡・高度障害 保険金 | 【おすすめ】 5,000万円 | 4,000万円 | 3,000万円 | 2,000万円 【配偶者も可能】 | ||||
年齢 / 性別 | 男性 | 女性 | 男性 | 女性 | 男性 | 女性 | 男性 | 女性 |
15歳~35歳 | 4,750 | 3,050 | 3,800 | 2,440 | 2,850 | 1,830 | 1,900 | 1,220 |
36歳~40歳 | 6,050 | 5,100 | 4,840 | 4,080 | 3,630 | 3,060 | 2,420 | 2,040 |
41歳~45歳 | 8,200 | 6,250 | 6,560 | 5,000 | 4,920 | 3,750 | 3,280 | 2,500 |
46歳~50歳 | 11,750 | 8,850 | 9,400 | 7,080 | 7,050 | 5,310 | 4,700 | 3,540 |
51歳~55歳 | 17,100 | 11,950 | 13,680 | 9,560 | 10,260 | 7,170 | 6,840 | 4,780 |
56歳~60歳 | 24,700 | 15,150 | 19,760 | 12,120 | 14,820 | 9,090 | 9,880 | 6,060 |
61歳~65歳 | 37,800 | 20,100 | 30,240 | 16,080 | 22,680 | 12,060 | 15,120 | 8,040 |
66歳~70歳 | 44,840 | 21,680 | 33,630 | 16,260 | 22,420 | 10,840 |
(単位 円)
ご加入者 | 本人/配偶者 | 本人/配偶者 | ||
---|---|---|---|---|
死亡・高度障害 保険金 | 1,000万円 【配偶者も可能】 | 500万円 【配偶者も可能】 | ||
年齢 / 性別 | 男性 | 女性 | 男性 | 女性 |
15歳~35歳 | 950 | 610 | 475 | 305 |
36歳~40歳 | 1,210 | 1,020 | 605 | 510 |
41歳~45歳 | 1,640 | 1,250 | 820 | 625 |
46歳~50歳 | 2,350 | 1,770 | 1,175 | 885 |
51歳~55歳 | 3,420 | 2,390 | 1,710 | 1,195 |
56歳~60歳 | 4,940 | 3,030 | 2,470 | 1,515 |
61歳~65歳 | 7,560 | 4,020 | 3,780 | 2,010 |
66歳~70歳 | 11,210 | 5,420 | 5,605 | 2,710 |
71歳 | 14,670 | 7,190 | 7,335 | 3,595 |
72歳 | 16,230 | 8,010 | 8,115 | 4,005 |
73歳 | 18,040 | 8,970 | 9,020 | 4,485 |
74歳 | 20,140 | 10,030 | 10,070 | 5,015 |
75歳 | 22,620 | 11,180 | 11,310 | 5,590 |
こども | |
---|---|
死亡・高度障害保険金 | 300万円 |
加入年齢 | 3歳~22歳 |
月払保険料 | 一律210円 |
- 保険年齢は8月1日現在の満年齢とし、端数月が6カ月を超える方は1歳切り上げます。
- 70歳6カ月超75歳6カ月までの方の保険金額は、一律1,000万円です。
- 更新時75歳6カ月に達した方は、自動脱退となります。
- 記載の本人・配偶者の保険料は概算保険料であって、正規保険料は申込み締切後に算出し、初回より適用します。
保険料の払込方法
保険料は、加入者負担で月払です。 ご指定の金融機関口座より前月の15日に自動振替します。当日が金融機関休業日の場合は、翌営業日となります。2カ月連続して未納の場合、脱退扱いとしますのでご注意ください。
<取扱金融機関>
十六銀行、大垣共立銀行、名古屋銀行、三菱UFJ銀行、岐阜信用金庫、大垣西濃信用金庫、東濃信用金庫
配当金
1年ごとに収支計算を行って、剰余金が生じた場合には配当金としてお返しします。
過去5年間の給付実績と配当率
死亡・高度障害 | 配当率 | ||
---|---|---|---|
件数 | 給付総額 | ||
2023年度 | 3件 | 3,000万円 | 約46.9% |
2022年度 | 4件 | 1億円 | 約17.1% |
2021年度 | 7件 | 1億円 | 約14.0% |
2020年度 | 4件 | 4,000万円 | 約48.2% |
2019年度 | 1件 | 3,000万円 | 約53.2% |
配当率は取扱生命保険会社のお支払時期の前年度決算及び引受保険金額により決定しますので、将来お支払する配当金額は現時点では確定していません。
申込方法
加入申込書に必要事項を記入・押印のうえ、ご提出ください。
お申込に際しては書面による告知をしていただきます。(医師による診査はありません。)
お申込時の健康状態によってはご加入(増額)できない場合もあります。
保険期間
2024年8月1日(更新日)から2025年7月31日までの1年間で、以後1年ごとに自動更新します。ただし、保険期間の中途で加入される方は、中途加入日より2025年7月31日までで、以後1年ごとに自動更新します。
特にお申し出がなければ自動的に更新継続しますが、本人・配偶者の保険料は毎年更新時の年齢により決まります。
※一旦加入されれば、加入資格を満たすかぎり以後の更新時にたとえ病気であっても、保険金額は前年度と同額またはそれ以下で継続加入できます。
中途加入・脱退・保険金額の変更
中途加入および脱退は、毎月取扱います。ただし、保険金額の変更(増額・減額)は年1回(8月1日)の取扱いとなります。
保障内容の詳細についてはパンフレットをご覧下さい