TEL.058-267-0711
飛騨地区研究会「新型コロナワクチンについて考える」
| 講師 | 名古屋市立大学大学院医学研究科 感染症学分野 主任教授 伊東 直哉 先生 |
| 講師からのメッセージ | 新型コロナワクチン、とくに組換えタンパクワクチン「ヌバキソビッド」を中心に最新の知見を共有いたします。 COVID-19は依然として重症化や後遺症のリスクがあり、ワクチン接種はその予防に大きな役割を果たします。本セミナーが皆様の診療や健康管理に役立つ情報となることを願っております。 |
| 座長 | 片岡内科医院 院長 片岡 吉貴 先生 |
| とき | 10月11日(土)15:00~16:30 |
| 参加方法 | 会場で聴講 または web視聴(MicrosoftTEAMS使用) |
| ところ | 高山市民文化会館 (高山市昭和町1丁目188-1) |
| スケジュール | 15:00~15:05 情報提供 15:05~16:30 講演「新型コロナワクチンについて考える」 |
| 参加対象 | 医師、歯科医師、看護師、薬剤師、その他医療スタッフ |
| 参加費 | 無料 |
| 日医生涯教育講座 | 1.5単位 |
| カリキュラムコード | 8.感染対策 |
| 備考 | 会場参加の方には院内感染対策の従業者講習を受講した旨の証明書を発行します |
| 共催 | 武田薬品工業株式会社、岐阜県保険医協会 |
| 申込方法 | 申込フォームはこちら |