TEL.058-267-0711
第29回病気を持った患者の歯科治療「歯周病の眼への影響を中心に」
近年より一層注目されている歯周病と全身疾患の関連性ですが、関連が疑われるものに、脳血管疾患、心臓疾患、糖尿病等があり、全身くまなく走行している血管への影響は大きいものと思われます。当然、眼にも血管が広く走行しており、直接的、間接的に影響があることが示唆されます。
そこで、今回は歯周病により悪化が懸念される、動脈硬化、高血圧により引き起こされる眼底の変化、糖尿病による眼球への影響を中心にお話させて頂きます。
また、最近のトピックスとして、啓蒙の意味も込め、近視についても少しお話させて頂けたらと思っております。
とき | 2025年10月29日(水)20:00~21:00 |
---|---|
講師 | 岐阜高橋眼科皮膚科クリニック 院長 髙橋 伸通氏 |
ところ | 大樹生命岐阜駅前ビル 6階会議室(岐阜市吉野町6-14 岐阜県保険医協会事務所) |
対象 | 歯科医師、医師、コ・メディカル、コ・デンタル |
定員 | (会場)30人 |
参加費 | 無料(会員及びA会員医療機関に属する場合) |
開催方法 | WEB併用 |
申込方法 | 保険医協会へ電話、FAX、お問い合わせフォームにてお申込みください |