Contents
Home 
会長挨拶 
保険医協会とは 
医療制度改善 
協会の主張 
診療報酬改定 
医科研究会 
歯科研究会 
その他の行事 
保団連の書籍 
共済制度 
休業保障 
グループ保険 
保険医年金 
役員一覧 
事務所ご案内 
お問い合わせ 
 


  • お手頃な保険料で家族の大きな安心。
  • 42年の実績と990人を超える加入者(配偶者・こども含む)。
グループ保険(団体定期保険)      中途加入も随時受け付け

死亡保障(高度障害含む)のみのシンプルな掛け捨ての保険


1.お手頃な保険料で5,000万円までの大きな保障

2023年8月より会員の皆様のお声にお応えして制度改定!
① 会員・配偶者500万円コースの新設
2022年8月の制度改定
① 66歳~70歳の本人の最高保障額が1,000万円→4,000万円に
② 配偶者の最高保障額も2,000万円に引き上げ

2.保険期間は1年で毎年自動更新されます

3.1年ごとに収支計算を行い、剰余金が生じた場合には配当金として還元されます

4.診査なしで70歳まで加入(告知扱い)でき、75歳まで継続保障できます

5.配偶者(2,000万円または1,000万円)も加入できます

6.お子さま(一律 300万円)も加入できます



加入資格

① 岐阜県保険医協会の会員、その配偶者・扶養するこども

② 申込日現在、正常に就業・生活している次の年齢の方

本 人:70歳6カ月まで (継続加入は75歳6カ月までの方)  ※更新日(8月1日現在)

配偶者:70歳6カ月まで (継続加入は75歳6カ月までの方)

こども:2歳6カ月超22歳6カ月まで



保険金額と月払保険料(概算)   (2023年8月1日から適用)

○ 2023年8月より、本人・配偶者に500万円コースを設けました。

○ 2022年8月より、66歳~70歳の本人の最高保障額が1,000万円→4,000万円になりました。

○ 2022年8月より、配偶者の最高保障額が2,000万円に引き上げになりました。

○ 2019年8月より、本人の最高保障額が5,000万円に引き上げになりました。

○ 2018年8月より、すべての年齢区分で保険料が引き下げになりました。

 (以前からご加入いただいていた方も8月から新保険料が適用されました。)

  (単位 円)
ご加入者 【おすすめ】   本 人   本 人/配偶者
死亡・高度障害
保険金
5,000万円 4,000万円 3,000万円 2,000万円
【配偶者も可能】
年齢 / 性別 男 性 女 性 男 性 女 性 男 性 女 性 男 性 女 性
15歳~35歳 4,750 3,050 3,800 2,440 2,850 1,830 1,900 1,220
36歳~40歳 6,050 5,100 4,840 4,080 3,630 3,060 2,420 2,040
41歳~45歳 8,200 6,250 6,560 5,000 4,920 3,750 3,280 2,500
46歳~50歳 11,750 8,850 9,400 7,080 7,050 5,310 4,700 3,540
51歳~55歳 17,100 11,950 13,680 9,560 10,260 7,170 6,840 4,780
56歳~60歳 24,700 15,150 19,760 12,120 14,820 9,090 9,880 6,060
61歳~65歳 37,800 20,100 30,240 16,080 22,680 12,060 15,120 8,040
66歳~70歳 44,840 21,680 33,630 16,260 22,420 10,840
                 
(単位 円) ▼500万円新設
ご加入者 本 人/配偶者 本 人/配偶者 こども
死亡・高度障害
保険金
1,000万円
【配偶者も可能】
500万円
【配偶者も可能】
死亡・高度障害保険金
300万円
年齢 / 性別 男 性 女 性 男 性 女 性 加入年齢 3歳~22歳
15歳~35歳 950 610 475 305 月払保険料 一律210円
36歳~40歳 1,210 1,020 605 510
41歳~45歳 1,640 1,250 820 625
46歳~50歳 2,350 1,770 1,175 885
51歳~55歳 3,420 2,390 1,710 1,195
56歳~60歳 4,940 3,030 2,470 1,515
61歳~65歳 7,560 4,020 3,780 2,010
66歳~70歳 11,210 5,420 5,605 2,710
71歳 14,670 7,190 7,335 3,595
72歳 16,230 8,010 8,115 4,005
73歳 18,040 8,970 9,020 4,485
74歳 20,140 10,030 10,070 5,015
75歳 22,620 11,180 11,310 5,590

● 保険年齢は8月1日現在の満年齢とし、端数月が6カ月を超える方は1歳切り上げます。

● 70歳6カ月超75歳6カ月までの方の保険金額は、一律1,000万円です。

● 更新時75歳6カ月に達した方は、自動脱退となります。

● 記載の本人・配偶者の保険料は概算保険料であって、正規保険料は申込み締切後に算出し、初回より適用します。


保険料の払込方法

保険料は、加入者負担で月払です。 ご指定の金融機関口座より前月の15日に自動振替します。当日が金融機関休業日の場合は、翌営業日となります。2カ月連続して未納の場合、脱退扱いとしますのでご注意ください。
<取扱金融機関>
岐阜信用金庫、大垣西濃信用金庫、十六銀行、大垣共立銀行、名古屋銀行、愛知銀行、三菱UFJ銀行、富山第一銀行、第三銀行、東濃信用金庫

配当金

1年ごとに収支計算を行って、剰余金が生じた場合には配当金としてお返しします。

過去5年間の給付実績と配当率
  死亡・高度障害 配当率
件数 給付総額
2023年度 3件 3千万円 46.42%
2022年度 4件 1億円 17.18%
2021年度 7件 1億円 14.05%
2020年度 4件 4千万円 48.25%
2019年度 1件 3千万円 53.28%

(配当率は取扱生命保険会社のお支払時期の前年度決算及び引受保険金額により決定しますので、将来お支払する配当金額は現時点では確定していません。)


申込方法

加入申込書に必要事項を記入・押印のうえ、ご提出ください。
お申込に際しては書面による告知をしていただきます。(医師による診査はありません。)
お申込時の健康状態によってはご加入(増額)できない場合もあります。

保険期間

2022年8月1日(更新日)から2023年7月31日までの1年間で、以後1年ごとに自動更新します。ただし、保険期間の中途で加入される方は、中途加入日より2023年7月31日までで、以後1年ごとに自動更新します。
特にお申し出がなければ自動的に更新継続しますが、本人・配偶者の保険料は毎年更新時の年齢により決まります。

※一旦加入されれば、加入資格を満たすかぎり以後の更新時にたとえ病気であっても、保険金額は前年度と同額またはそれ以下で継続加入できます。


中途加入・脱退・保険金額の変更

中途加入および脱退は、毎月取扱います。ただし、保険金額の変更(増額・減額)は年1回(8月1日)の取扱いとなります。


-保障内容の詳細についてはパンフレットをご覧下さい-

 
[ Topics ]

2023年度配当金のお知らせ


(2024年10月)

 
[ Topics ]

第44次募集活動を終了しました


 4月1日から開始いたしましたグループ保険第44次募集は、5月25日をもちまして終了し、加入申込の受付を締め切りました。
 今回の募集で、多くの先生方からお申し込み、保険医協会へのご入会をいただきました。
 この場をお借りいたしまして厚くお礼申し上げます。
 2024年度の制度発足、今後の事務手続きにつきましては次の通りです。お申し込みいただきました先生方におかれましてはよろしくお願い申し上げます。

【制度の発足(保障開始)】 8月1日(木)

【初回掛金引落し】 7月16日(火)。以後毎月15日(金融機関休業日の場合は翌営業日)に引落しとなります。

【加入者証の発行】 加入者証の発送は9月下旬を予定しております。

<現在ご加入いただいている皆様へ>

・ 自動脱退、こども特約満了、保険料変更のご案内通知は6月中旬に発送いたします。

・ この制度は1年ごとに自動更新いたしますので、特にお申し出のない限り前年度の保障額と同額の保障内容で継続となります(年齢ランクによる変更を除く)。


(2024年6月)

 
[ Topics ]

グループ保険の加入受付締切迫る



※制度の詳細は、資料をご請求の上、パンフレット等でご確認願います。

(2024年5月)

 
[ Topics ]

4月より募集活動を開始します



※制度の詳細は、資料をご請求の上、パンフレット等でご確認願います。

(2024年3月)

 
[ Topics ]

生命保険料控除証明書発行のお知らせ(10月11日に発送)


 グループ保険の掛け金は生命保険料控除の対象になります。年末調整・確定申告の際に使用できます。生命保険料控除証明書は加入者全員へお送りいたしましたので、ご確認ください。
 なお、法人契約の場合は、生命保険料控除の対象になりませんのでご注意下さい。

(2023年11月)