Contents
Home 
会長挨拶 
保険医協会とは 
医療制度改善 
協会の主張 
診療報酬改定 
医科研究会 
歯科研究会 
その他の行事 
保団連の書籍 
共済制度 
役員一覧 
事務所ご案内 
お問い合わせ 
 

医療制度改善運動、国会行動
  • 協会では保険医の要求、国民の願う医療を実現するため、会員対象のアンケート調査や、改善要求運動を実施しております。
  • 国会への請願署名や要請署名など、より良い医療制度を求める先生方の声を国会に届けます。
  • 情勢に応じ定例理事会での決議や、担当役員の声明も発表します。

2024年度活動の重点(第47回定期総会)


医療制度改善運動・調査
2024.12.22 [運動] 12.22 保団連東海ブロック会議、師走に「保険証残して」街頭署名、寒風吹く名駅で4県の役員が訴え
2025.2.10 [運動] 医薬品・検査キット不足、年末年始の感染症診療に支障、早急な対応を厚労省に要望
2024.11.28 [運動] 11.28国会行動、健康保険証を残して、新規発行停止を目前に控え要請
2024.12.10 [運動] 県選出国会議員への要請行動、衆院選の民意は「保険証を残す」、臨時国会前に地元事務所に要請
2024.12.10 [運動] 「保険でより良い歯科医療」を求める請願署名、お金の心配なく安心して歯科医療を受けられる社会に
2024.12.10 [運動] 「マイナ保険証つくらないとダメ?」登録解除リーフのご案内
2024.10.27 [報告] 10.27体のなんでも健康電話相談、医師が市民の悩みに電話で真摯に対応
2024.10.17 [報告] 県政記者クラブで記者発表(10/17)、強引な利用促進で5月以降もマイナトラブル増、高齢者施設・自治体も負担増
2024.10.10 [運動] “マイナ利用実績「低い」医療機関への個別聞き取りは撤回を”方針受け厚労省へ要望
2024.9.26 [報告] 9.26いのちまもる総行動、医療・介護・福祉の予算増、保険証存続、診療報酬の再改定を
2024.9.15 [運動] 9.15保団連東海ブロック会議、保険証新規発行停止まであと3か月、静岡駅で「保険証残して」街頭宣伝
2024.9.10 [運動] “ワクチン接種の費用補助”などコロナ対策5項目を要望
2024.6.6 [運動] 6.6国会行動、「保険証を残して請願署名」3,131筆を国に提出。日弁連と連携し保険証存続を訴え
2024.7.10 [報告] 【御礼】クイズチラシに2,221人超応募。85%以上が「保険証廃止に反対」
2024.5.23 [運動] 県内自治体6月議会への陳情。帯状疱疹ワクチン接種の費用助成を求める
2024.5.23 [運動] 5.23国会行動、国会に届け「保険証残せ」の声
2024.5.12 [運動] 5.12保団連東海ブロック会議、保険証廃止まであと7か月、JR岐阜駅前で「保険証残して」街頭署名
2024.4.25 [運動] 4.25国会行動、「長期収載品の保険外し反対」会員署名169筆も国に提出
2024.4.12 [報告] 4.21歯のなんでも電話相談、相談者の悩みに耳を傾けアドバイス
2024.3.21 [報告] 県政記者クラブで記者発表(3/21)、10月以降もマイナトラブル継続、12月2日の保険証廃止あり得ない
2024.3.22 [報告] 3/22 神谷慎一日弁連理事と懇談。医療費抑制策は人権侵害、弁護士会との連携を協議
2024.3.10 [運動] 健康保険証での受診が安心!クイズと署名で“保険証残して!”の声を
2024.3.10 [運動] 【10月実施】後発医薬品と先発医薬品の差額の患者負担徴収中止を求める医師・歯科医師要請署名
2024.3.1 [運動] 「コロナ治療薬の公費負担継続を」厚労大臣に要望
2023年
2023.11.30 [運動] 11.30厚労省要請。「医薬品の安定供給 一刻も早く」緊急会員署名296筆を提出
2023.11.26 [報告] 11.26体のなんでも健康電話相談、市民からの相談に医師がアドバイス
2023.11.10 [運動] 医療者の声を国に届けよう。低医療費政策に物価高が追い打ち、賃上げ、人員確保のため診療報酬大幅引き上げを
2023.11.9 [運動] 11.9国会行動、診療報酬大幅引き上げ、保険証廃止反対、医薬品供給安定を求めて
2023.11.1 [報告] 県政記者クラブで4回目の記者発表(11/1)、マイナ保険証トラブルで受付業務が増加!「保険証を残す必要がある」94.5%
2023.10.29 [報告] 10.29歯の供養祭、岐阜善光寺にて入れ歯や抜去歯を供養
2023.10.26 [運動] 10.26秋の歯科決起集会、保険でより良い歯科医療求めて国会行動
2023.10.20 [運動] “行政手続法の遵守”など8項目を要望。個別指導等アンケート結果を踏まえ、厚生局県事務所へ
2023.10.19 [運動] #いのちまもる10.20総行動、物価高に喘ぐ医療、社会保障を守れ!賃上げに医療・介護の報酬アップ
2023.9.21 [報告] 9.21コロナ5類移行後アンケートで記者発表、「公費負担縮小は命に関わる」経済的理由での治療薬拒否 懸念
2023.9.21 [運動] 「コロナ治療薬の公費負担継続を」厚労省へ要望
2023.9.21 [運動] 保団連東海ブロック「保険証を残そう」の世論を、3県の役員が街頭署名(9/21)
2023.09.10 [運動] 相次ぐトラブル マイナカードは不安!「保険証を残して!」署名にご協力ください
2023.6.15 [報告] 6.15マスコミ記者発表、マイナ受診トラブル多発、確認に健康保険証が不可欠
2023.6.1 [運動] 6.1国会行動、保険でより良い歯科医療と保険証廃止反対を求めて
2023.4.27 [運動] 4.27、5.18国会行動、健康保険証存続を要請、「マイナンバー法改正法案」審議大詰め
2023.4.20 [報告] 4.20マスコミ記者発表、5類移行後も財政措置の継続・拡充を、健康保険証廃止の撤回を
2023.3.23 [運動] 3.23国会行動、県選出国会議員に保険証廃止反対を要望
2023.03.10 [運動] 通常国会に相次ぐ重要法案。「保険証廃止反対」「負担増ストップ!」。歯科署名に続く2つの請願署名
2023.02.10 [運動] 「保険でより良い歯科医療」を求める請願署名。お金の心配なく歯科医療を受けられる社会に